当施設での生活

ご自分のペースで、自由に暮らせる安心の住まい。それがコンフォート中郷での生活です。プライバシーを大切にしながら、必要なときにはスタッフのサポートも受けられる環境で、心穏やかな毎日をお過ごしいただけます。

面会・外出外泊について

原則制限はございません。
面会時間の8:00 ~ 19:30まではご自由に散歩や外出をしていただけますが、施設の運営管理上、面会、外出、外泊の際はあらかじめのご連絡をお願いいたします。
尚、ご家族様におかれましては看取り期の付き添いも可能です。

家族との外出

自由な生活スタイル

これまで生活されていたお住まいでの生活リズムをそのままに再現いただけます。
施設内にデイサービスやリハビリ施設の併設はございませんので、ご本人に合った自由な暮らしをしていただけます。

趣味

看取り介護

看取り期の状態になった場合は、当法人が運営しておりますコンフォート下野クリニックを中心に、訪問看護と連携し、施設で最後まで生活することが可能です。

看取り看護

その他

  • 連携医療機関のコンフォート下野クリニックが24 時間、365 日ご入居者様の健康管理及び緊急時の対応をサポートいたします。
  • 当法人の訪問介護事業所を24 時間、365 日ご利用いただけます。

居室

部屋の様子

お部屋にはあらかじめ照明やクローゼット、空調設備などを完備しています。
ご入居後は、ご自身のお好みに合わせてお部屋の模様替えをしていただけます。

浴室

浴室

介護度が重く、自力での入浴が困難な方が使用できる機械浴を設置しています。

お食事

お食事

入居者様が日々を健康的にお過ごしいただけるよう、あたたかくて栄養のあるお食事を毎日ご用意しております。
食堂では入居者様同士がコミュニケーションを取り合えるよう、月の行事やカラオケ等をご用意させていただきます。

施設長より

様々な理由で、入居を決意されたご本人様やご家族様の期待に沿えるよう、「介護技術」や「傾聴技術」を磨き、可能な限りの「接遇」でお迎え致します。
ご入居者様が気兼ねなく生活できるように、私たちは社業を通じ、見識を広め、ご入居者様ひとり ひとりのニーズに応じた介護支援サービスを提供できるよう、また、その入居者様自身が確かに存在していた「生きた証」を残せる、そんな施設運営に邁進していきます。

施設長 橋爪 英登

page top